STUDIO HATCH の お茶
STUDIO HATCH のお茶は、全てノンカフェインにこだわってお作りしています。
作り方は少し個性的。
主宰の濵﨑 みりかが、テーマに沿って先ず小さなお話しを作ります。
その後、そのお話しを元にベースのお茶(現在は主にルイボスティーをベースに作っております。)、
ハーブ、ドライフルーツやフレーバーなどを選んでプロダクトしていきます。
温かいお茶、冷たいお茶で楽しめることは勿論、アレンジティー、お菓子やお料理作りに取り入れるご提案もしています。
全ての商品にポエムとお茶の淹れ方のカードが入っています。
5種類のアソートボックスには、ポエムとお茶の淹れ方のブックが入っています。
STUDIO HATCH のお茶の種類と淹れ方
お酒の香りのルイボスティー
VIN CHAUD
ヴァンショー
シナモンやクローブなどのスパイス、レモンや
オレンジを砂糖と一緒に火にかけて温める ホットワイン。
フランスでは定番の飲み物である「ヴァンショー」をイメージしたルイボスティーです。
CALVADOS
カルヴァドス
フランスのノルマンディー地方で作られる林檎のブランデー「カルヴァドス」をイメージ した
ルイボスティーです。
CREME DE CASSIS
クレーム・ド・カシス
カシス(黒すぐり)のリキュール
「クレーム・ド・カシス」をイメージした
ルイボスティーです。
MIMOSA
ミモザ
鮮やかなオレンジ色は、可愛らしいミモザの花を
連想させます。
オレンジとシャンパンの爽やかなカクテル「ミモザ」を
イメージしたルイボスティーです。
IRISH CREAM
アイリッシュ・クリーム
アイリッシュウィスキー、クリーム、チョコレート、バニラなどで作られた甘いリキュール 「アイリッシュ・クリーム」を
イメージしたルイボスティーです。
ロイヤルミルクティーがオススメです。
PARADISE
パラダイス
(グリーンルイボスティー)
商品名はオリジナルで、ギリシャ語で「楽園」や「庭園」を表します。
グリーンルイボスティーの爽やかな味わいは、美しい庭園の様な広がりを感じさせます。
ルイボスティーの飲み方
<煮出して淹れる方法>
・1TBの上の紙をカットする。
・800ccの水と1TBをポットや鍋に入れ、火にかける。
・沸騰したら、極弱火にして約10分煮出す。
・TBを取り出し、ボトルに入れて冷蔵庫で1日~2日保存可能。
<水出しで淹れる方法>
・1TBの上の紙をカットする。
・500ccの水と1TBをボトルに入れて冷蔵庫へ。
・約8時間後に出来上がる。
(夜寝る前に冷蔵庫へ、朝起きたら出来上がり。)
・TBを取り出し、ボトルに入れて冷蔵庫で1日~2日保存可能。
ルイボスティーとは
ルイボスは、南アフリカのセダルバーグ山脈に囲まれた一体にのみ自生するハーブの一種です。
海水のミネラル成分が豊富に含まれている地域としても有名なこの土地で、 ルイボスは3メートル以上もの根を生やし育ちます。
温度差のある乾燥した高い場所を好むため、他の地域での栽培が難しいと言われています。
ルイボスティーとは、このルイボスの葉や茎を乾燥させて作るハーブティーの一種です。
ルイボスティーができるまで
毎年2~3月頃、ルイボスの種蒔きが始まります。
約2年後、1.5m程に育ったルイボスの葉と細い茎の 部分を刈り、ルイボスを2~3mmの細かさに揃えます。 その後、30~35度で8時間程発酵し、赤茶色になったら日光にあてて乾燥させます。120度の蒸気で4分程低温殺菌した後、熱風で乾燥させて仕 上げます。
グリーンルイボスティーとは
グリーンルイボスティーは非発酵タイプのルイボスティーで、通常発酵タイプのレッドルイボスに比べ、抗酸化作用の基となるポリフェノールの一種「オリエンチン」を はじめとするフラボノイドが10倍以上含まれています。 生産量はまだまだ少なく希少性の高いお茶です。
味わいは非常に癖がなくさっぱりしていて、どんなお食事にも合わせて頂くことができます。 STUDIO HATCH のお酒の香りのお茶のベースは、全てルイボスティーを使っています。
通常発酵タイプのルイボスとグリーンルイボスをどちらか選んだり組み合わせたりして、そのフレーバーに最適なブレンドをしています。
お茶のサイズ
・Petit 6TB入り
・Box 20TB入り
・Assorted Box 10TB入り(各2TB入り)
20TB入り(各4TB入り)
パッケージへのこだわり
山形の「アカオニ」の代表であり、アートディレクター、デザイナーである小板橋 基希さんにパッケージデザインをしていただきました。 http://www.akaoni.org/info
パッケージのイラストとカラーは、お茶のフレーバーや入っているハーブやドライフルーツにちなんだものになっています。
キッチンやお部屋に置いても可愛く、ギフトにも最適なパッケージになっています。
STUDIO HATCH のブランド名の由来とロゴについて
STUDIO HATCHのブランド名の由来 縁起の良い末広がりの「八」、料理に使う甘味には殆ど「蜂蜜」を使用していること。 2009年にスタジオを立ち上げた時は、「料理教室」「お茶教室」「貸しアトリエ」という三本柱だったのですが、 ミツバチのようによく働き、蜂の巣のように幾つもの部屋が増えていくことに願いを込めて付けたネーミングです。 見ようによって「蝶ネクタイをしめた人」だったり「富士山のような山」だったり、縁起が良く可愛らしいロゴを作ってくださったのは、 パッケージデザインと同じく「アカオニ」の小板橋 基希さん。 漢字の「八」とミツバチの「∞」を合わせ、フォントは祖父母の活版印刷の工場で使用していたドイツの活版印刷機「HEIDELBERG」の タイポを参考にしたオリジナルです。
茶のオリジナル製品のご依頼
オリジナルのお茶をお作りいたします。 ノンカフェインだけでなく、紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティーなど全てのお茶に対応できます。 お店やブランドのオリジナル商品やノベルティ、ご飲食店さまの業務用、ブライダル用の引き出物やプチギフトにもお勧めです。 ご依頼、ご質問などはコンタクトより承っております。
最後に
自身のお茶のワークショップの最後に、必ず生徒さんたちにする話があります。
「今まで数回にわたりお茶の知識や色々なお茶の淹れ方などをレッスンさせて頂きましたが、
一番大切なのは、家族とのお茶の時間だったり、 恋人と喧嘩したけれど一緒に温かいお茶を飲んだら仲直りしたり、
仕事に煮詰まったからお茶でほっと一息ついたら素敵な考えが閃いたり、そういう『時間』なんじゃないかと思います。」
皆様、本当にふんわりした表情でワークショップの後は家路につきます。
誰にでも平等に与えられている『時間』。
その中のひとときのお茶時間。
せっかく飲むなら、美味しくて身体にも優しいお茶を飲みたい。
皆様も素敵なお茶時間をお過ごしください。